新入会員実践研修を行いました。 本年度、入会いたしましたメンバーが事業を考え実行し、茨木青年会議所の組織や、メンバーとの絆を深め、また他団体の方々との交流をもち繋がりと関係を学びました。 体を動かし、みんなで笑顔になるよ
続きを読む…
我われ茨木青年会議所は茨木の明るい豊かなまちの実現に日々活動を行う中で、行政との関係は切っても切れません。 そこで、茨木青年会議所がいろいろな活動を行ってきた事例をあげ行政との関係でまちづくりの一役を担ったのか、また今後
続きを読む…
茨木青年会議所と韓国馬山青年会議所との姉妹締結更新と共同声明文調印式をおこないました。 馬山青年会議所へ訪れ姉妹締結更新の調印式と記念品贈呈を行いました。 45年続くこの姉妹締結を終えまた新たな国際交流へに一歩となりまし
続きを読む…
わんぱく相撲茨木大会 秋場所が開催され多くの子ども達に集まっていただき、おおいににぎわいました。 そして、目の前の相手に一歩も譲らぬすもうが展開され、親御さまも手に汗握るほどの熱狂ぶりでした。
本年度55周年を迎えるにあたり記念ゴルフコンペを開催いたしました。 茨木青年会議所シニアクラブの皆さまとともに茨木青年会議所がお世話になっている方々をお招きし、茨木高原カントリーにて行ないました。 天候にも
続きを読む…
きたるべき災害へ向けて 、3LOM間で何ができるのかということで、講師に酒田JCの小野寺君をお呼びし、自助、共助による地域防災について学ばさせていただいたあとに、3LOM企業間で災害ネットワークを構築しました。 &nbs
続きを読む…
姉妹JC馬山青年会議所の50周年記念式典へ出席してまいりました。 日本の式典とは違い韓国の式典はとても華やかで、SHOWを見ているような演出が印象に残りました。 国際交流を図り互いの文化を知り人とひとがつながる素晴らしい
続きを読む…
9月23日(木祝)、2016年度大阪ブロック大会 大東大会が大東市立文化ホールにて開催されました。 2016年度大阪ブロック大会 大東大会 大会テーマ Mushup! ―世界に目を向け、新たな価値を創造する- まず、アカ
続きを読む…
9月11日 55周年記念式典後、福祉文化会館文化ホールにて9月度例会を開催いたしました。 9月度例会では、茨木市のまちづくり上の大きな課題である、市民会館の跡地活用を素材に市民の方々から広くアイデアを集め、発表していただ
続きを読む…
9月11日 福祉文化会館ホールにおいて 茨木青年会議所の創立55周年記念式典が行われました。 式典では 総務省副大臣を務める 原田 憲治先生を初めとして 福岡 洋一市長など多数のご来賓の方々にご出席いただきました。また茨
続きを読む…