茨木フェスティバルが開催されました。2014/12/01 7月26日、27日に第42回茨木フェスティバルが行われました。 例年通り、当青年会議所も参画し様々なお手伝いをさせていただきました。 本年は当青年会議所として単体の事業を行いませんでしたが、各ブースやイベントへ各々メンバ 続きを読む…
近畿地区白浜田辺大会 MVP 佐藤 雄平君2014/12/01 総務委員会が設営担当だったのですが、2人しかいなかったのですが、テキパキとした行動力でメンバーを誘導してくれていた佐藤雄平君がMVPに選ばれました。 佐藤君には「本当に楽しかったし、貴重な経験をさせていただきました。20 続きを読む…
近畿地区白浜田辺大会に参加しました。2014/12/01 近畿地区大会に参加しました。今年は白浜田辺で開催されました。たからいちでは、はしまきでブース出展を行い完売することができました。色々なゲストも来ていて大いに盛り上がりました。また、会員会議所では、2016年度に茨木で近畿 続きを読む…
7月度例会 MVP 田中 俊彦君2014/12/01 世界の料理をつくるということで、日本料理として和菓子の講師として馬山JCの皆さまや、児童画表彰にいらっしゃっていた家族の皆さまを楽しませた、田中俊彦君がMVPに選ばれました。 田中君は「皆さんが喜んでつくってくれたことと 続きを読む…
7月度例会が開催されました。2014/12/01 7月度例会では、姉妹協定を結んでいます、馬山JCの皆さまと、世界の料理を作り交流を図りました。一緒に料理を作ることで、コミュニケーションがとれ、より一層友情を深めることができました。また、児童画表彰式に来られていた家族が 続きを読む…
馬山JC公式訪問受け入れ MVP 坪内 陽平君2014/12/01 3日間に渡り持ち前の行動力で、テキパキと設営をして円滑に事業を進めて成功に導いた坪内陽平君がMVPに選ばれました。 「最初にいきなり予定外のことが起こったけど、無事に終わったのでほっとしています。」とのコメントでした。 続きを読む…
韓日児童画表彰式が開催されました。2014/12/01 7月12日に韓日児童画を開催しました。各機関、団体等の代表者より選考された日本の子どもたちの絵画を表彰するということを行いました。茨木の子どもたちに韓国、馬山の方々からの表彰を受けることで国際的な視野を広げてもらうととも 続きを読む…
歴代理事長会が開催されました。2014/11/28 6月21日(土)に歴代理事長会を開催しました。 多勢の方にお集まりいただき、貴重なお話を聞けました。盛り上がった会になりまして絆をより一層深めることができました。
6月度例会 MVP 吉見 秀賢君2014/11/28 スポーツ例会を開催したのですが、当初から積極的にアイデアを出して、設営、運営も一生懸命頑張ってくれていた吉見副委員長がMVPに決定しました。 吉見副委員長に「候補者もいっぱい来てくれたし、みんな楽しそうに盛り上がってたの 続きを読む…
6月度例会が開催されました。2014/11/28 6月度例会は、スポーツ例会として開催されました。 大縄跳び、紙フットタッチダウン、3人4脚と色々な種目に挑戦しました。 候補者の方もたくさん来ていただき。スポーツを通じて絆を深めることができました。