マスク寄付受付終了のお知らせ2020/07/21 7月21日 本日までに全国から約5610枚のマスクが集まりました。 私共の活動にご賛同、ご協力をいただき誠にありがとうございました。 皆様のご協力のおかげで予想以上に多くの寄付をいただき児童養護施設にも十分に届けられまし 続きを読む…
「令和2年7月豪雨」の支援物資の提供2020/07/18 7月18日 「令和2年7月豪雨」の支援物資を大阪ブロックのストックヤードに大西理事長と届けてまいりました。 茨木青年会議所で以前より募集し全国から届いておりますアベノマスクを含めるたくさんのマスクや、おむつや女性用品を含 続きを読む…
6月度例会の開催2020/07/02 6月30日 誇れるまち茨木創造委員会による6月度例会「困っている学生にイーバーイーツを届けよう」を開催いたしました。 チャリティ出品の売り上げで、新型コロナウィルスによりバイトができなくなり収入が減ったりと、困っている学 続きを読む…
第二弾マスクの寄付2020/06/19 6月16日 全国からご寄付いただいた政府の布製マスク、市販のマスクや手作りマスクを慶徳会子供の家に届けました。 今回は第二弾として合計1730枚のマスクをお届けいたしました! マスクをご寄付頂いた皆さま、ありがとうござい 続きを読む…
布製マスクの寄付2020/06/10 各ご家庭に配布されております政府の布製マスクの寄付が全国から届いております。 現在までに1000枚以上のマスクのご寄付を頂いております! すでに第一陣は子どもの施設に届けておりますが、第二陣として施設にお届けいたします! 続きを読む…
【あなたのモノが学生の食になる‼️】2020/06/08 茨木青年会議所では6月度例会「困っている学生にイーバーイーツを届けよう」と題してフリマアプリによるチャリティ出品を進めております。 チャリティ出品の売り上げでこの新型コロナウィルスによりバイトができなくなり収入が減ったり 続きを読む…
第6回理事会の通常開催2020/06/04 6月2日 新型コロナウイルス感染拡大でこれまで2カ月間ZOOMで実施していた理事会を福祉文化会館にて通常開催いたしました! 3密に配慮し、座席の間隔を大きく開けて配席し、窓も全開にしてコロナウイルス感染症対策を万全にした 続きを読む…
5月度例会「情熱!動画編集セミナー」2020/05/31 2020/5/27(水) 一般社団法人茨木青年会議所 ビジネスコネクト委員会主催の 5月度例会「情熱!動画編集セミナー」を開催いたしました! テーマとして 携帯アプリの「InShot」での動画編集をWEBセミナー形式で実 続きを読む…
茨木市へ馬山JCからのマスクを寄付2020/05/27 5月25日 茨木JCの姉妹JCである韓国馬山JCからマスクの援助を頂き、先方の意向で400枚を茨木市に寄付してまいりました! 福岡市長からも「こんな時だからこそJCの力を借りたい!」と言っていただきました! 皆様におかれ 続きを読む…
情熱!動画編集セミナー開催告知2020/05/22 5月27日(水) 【情熱!動画編集セミナー】を例会として行います! 青年会議所メンバーだけではなく一般の方もご参加頂ける例会として開催いたします! 開催目的としましては、皆様に動画編集の基礎的な知識・技術を習得してもらい 続きを読む…